生徒の紹介 森山寿介さん
2017年のセミナー、セッション、勉強会などの開催回数 155回+15回(12月15日現在) =170回完了。 わー最高です。本当にありがたいなぁ。 講師としてボクを必要としてくれる人がいるからこその、この回数。 全…
2017年のセミナー、セッション、勉強会などの開催回数 155回+15回(12月15日現在) =170回完了。 わー最高です。本当にありがたいなぁ。 講師としてボクを必要としてくれる人がいるからこその、この回数。 全…
先日、4月から半年間夫婦で通っていた話し方の学校ベーシッククラスを卒業しました。 だんなさんの「学びたい」に、どうせなら夫婦で共有したいと決めたスタート。 違和感だらけの環境に戸惑いながら、課題だった、大嫌いな自撮りを毎…
先日、話し方の学校東京第10期土曜ベーシックコースの最終回で、素敵なプレゼントをいただいちゃいました*\(^o^)/* 半年間の話し方の学校に通った生徒の想いがたっぷり詰まったメッセージボードです! 話し方の学校東京校に…
【話し方学校★卒業スピーチ】大人の青春 (笑) アツいわたしかっこ悪い!恥ずかしい!と思っていたけど・・ ホントはいつでも本気で人と関わりたい私がいた。 この学校は話し方を論理的に教えてくれ、感情優先な私には、大変頭が痛…
かもさんの話し方の学校と懇親会での 三つの素敵(*´∀`) 1つ目は 学びと気づきがいっぱいの素敵(*´∀`) 「伝わる」事全てに繋がるので 今、出版に向けて目次を作っていますが ヒントがいっぱい(^w^) 毎日のマイン…
【話し方の学校で、得た変化】 去年の4月から今年3月までの一年間、毎月1回話し方の学校へ通いました(*^^*) (写真は、最後の授業スピーチ大会の様子) ここの学校は生徒の可能性を100%信じ、どんな自分も承認してくれま…
話し方の学校第5回目の授業受けて来ましたー! 鴨頭さんの引き出しの多さとキレ味ぶりには いつも圧倒される! しかも声にならない声を拾う直観力が凄まじい! 今まで出会った中で一番、話の達人!いや、超人! むしろ、講演ではな…
参加する前に話し方についてどんなことで悩んでいましたか? 考えがまとまらない。要約して話せない。 伝える際の「正解」を探してしまうので「伝わっているか」ではないと など「上手くいえているか」が目的になっている。 入学体験…
参加する前に話し方についてどんなことで悩んでいましたか? 自分の伝えたい事がうまく伝えられない。 受け取る人によって違うという事実を知った。 入学体験講座の感想をお聞かせください テクニックではなくマインドが大切という事…
講座に参加する前に話し方についてどんなことで悩んでいましたか? 人前で話すときや一方的に話す面接の状況ですぐあがってしまい、言いたいことが真っ白になってしまうことが悩みです。 人の話をうまくきけないなぁと感じることもあり…