■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歩み寄る「なんで?」
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━
―解説―
「なんで?」
と質問を重ねていたら、
相手から言葉が出てこなくなってしまった。
話し方の学校の受講生の方から、
そんな報告がありました。
確かに、
「なんで?」は、
相手の考えを否定したり、責めたり
する時に使える言葉。
でも、報告してくれた受講生は、
「もっと話を聞きたい」
という気持ちだったんです。
では、どうしたら
相手の話を引き出せたんでしょう。
「なんで?」は
やめなくていいと思いました。
言う時に、少し工夫をすれば良いだけです。
「なんで?」
と、ボールを遠くから投げるのではなく、
「へぇー! そうなんだ」⇒まず受け止める。
「なんでそう思ったの?」
⇒もっと聞かせてください。
と、相手に手渡す言い方をすれば、
「それはね・・・」
と、どんどん話をしてくれます。
ポイントは、
相手の言葉を受け止める一言を
先に言うこと。
さらに付け加えるならば、
「?」を相手に手渡す時には、
言葉に丸みを持たせるように
やわらかく言うこと。
そして、
興味を持って聞きたい時は
笑顔で、
心配して聞いている時には
心配している表情で聞く。
質問は歩み寄り。
「どうして?」「なぜ?」
を使う場面はたくさんあると思います。
試してみてください。
歩み寄る質問。
★Happy speech & Happy conversation★
~毎朝、お手元にもお届けいたします~
■話し方の学校 無料メルマガ
『毎朝1分! 伝わる話し方365のコツ』
▼ 無料購読のお申し込みはこちら ▼
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=201158