【伝わる話し方365のコツ 】 憶測は理解した「つもり」

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━

確認の主語は自分

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━

―解説―

指示を受けた時、お願いをされた時、
きっと相手は1から10の全てを言ってくれた。
そう思いがちですよね。

特に、相手が上司や先輩であれば
なおさらのことです。

だから、きっとこういうことだろうと、
穴を埋めて解釈して、
行動してしまうこともあります。

でも、たとえ相手の説明が足りなかったのだとしても、
その穴を憶測で埋めて、正しい結果になるとは
限りませんよね。

だから、「?」と思ったら、
聞けばいいんです。

でも、聞きにくい。
なぜでしょう?

それは、

例えば、「○○はこうすればいいということですか?」
と確認すると、相手の説明が不足していたことを
指摘しているように聞こえるからではないでしょうか。

ここで、聞き方のコツです。

確認する時のポイントは、
自分が理解できたかを聞く。

「私はこう理解しましたが合っていますか?」

そうすれば、一つも相手を責めていないですよね。

確認は自分を主語にする。
安心して任されるようになりますよ。

★Happy speech & Happy conversation★

 

 

~毎朝、お手元にもお届けいたします~

 

■話し方の学校 無料メルマガ

『毎朝1分! 伝わる話し方365のコツ』

 

▼ 無料購読のお申し込みはこちら ▼

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=201158