【 伝わる話し方365のコツ 】 目的を言う時、言わない時

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━

目的がわかれば安心して答えられる

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━

― 解説 ―

質問をする時には、目的がありますよね。

でも、その目的は相手に明かさずに
質問をすることが多いと思います。

大抵の場合、
「きっと答えた後に、なぜ今の質問を
したのか、教えてくれるんだろうな」

そう思って相手は答えるので、
あまり気にしませんが、
「先に目的を言ってくれた方が
答えやすいのにな」

そう思うこともあります。

こんな場合はどうでしょう。

「今度の日曜日空いてる?」

あなたの心の中では、

特別な用事はないけれど、一人で過ごしたい。
後で見ようと思っていたDVDを見る日に決めていた。

でも、内容によっては、誘いにのりたい・・・。

様々な思いが巡ります。

答えにくいですよね。

 

もし先に、
「近くの公園で今度お祭りがるよ」
と聞いていたら、
興味があって、都合もつけばYes.
都合はつけられるけれど、興味がなければ、
相手が「予定があることにする」選択肢を
与えられます。

 

聞く時には、目的を先に言う。
それは、相手に質問を受け入れる準備をしてもらうこと。

少し面倒かもしれませんが、
試してみてください。

 

★Happy speech & Happy conversation★

 

 

~毎朝、お手元にもお届けいたします~

 

■話し方の学校 無料メルマガ

『毎朝1分! 伝わる話し方365のコツ』

 

▼ 無料購読のお申し込みはこちら ▼

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=201158