【 伝わる話し方365のコツ 】勝手に相手が分からないと決めない

【 伝わる話し方365のコツ 】
勝手に相手が分からないと決めない

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━

丁寧に説明する

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

― 解説 ―

とある区役所での出来事。

「おばあちゃん。銀行印持ってる?
持っていたら出して!」

区役所の職員の方が、
窓口に尋ねてきたおばあちゃんに
そう言っていたそうです。

なぜ、銀行印を出さなければいけないのか
わからないおばあちゃんは固まります。

当然ですよね。

その後、職員の方は
書類に押す印鑑があれば、
手続がスムーズにいくことを
説明されていたそうです。

恐らく、説明が一言ではできない。
複雑だからおばあちゃんには
わからないかもしれない。

何度も説明することになるのは、
時間がかかって面倒だから、
やってほしいことだけ言おう。

そんな風に考えられたのではないでしょうか。

お年寄りにだけではなく、
家族や部下に、
この話はわからないだろうな。
だから、相手にわかる部分だけ、

「○○さんこれしてください」

そんな風に伝えていることありませんか?

あなたは無意識でも、相手は、
「理解できない人だと思われている」
ことを感じます。

自分の能力を、認めてくれない人のために
何かをしようとするでしょうか。

相手が理解しにくいことだからこそ、
丁寧に簡単な言葉で説明をする。

面倒に感じるかもしれませんが、
結果的には、あなたの思っていることが
正確に伝わって、
ストレスなくコミュニケーションを
とることができますよ。

 

★Happy speech & Happy conversation★

【 伝わる話し方365のコツ 】
勝手に相手が分からないと決めない

 

 

~毎朝、お手元にもお届けいたします~

 

■話し方の学校 無料メルマガ

『毎朝1分! 伝わる話し方365のコツ』